ミロ活のすすめ 牛乳嫌いの取り入れ方Ι効果は?オトナの甘さと比較

  • URLをコピーしました!

※アフェリエイトを利用しています。

目次

「ミロ活」とは

「ミロ活」という言葉を聞いたことはありますか?

SNSを通して流行った言葉で、ネスレの「ミロ」を生活に取り入れることです。

なぜミロが再注目されている?

子どもが飲むものという印象のミロですが、その栄養成分が大人の健康習慣にも効果的と話題になったことで今再注目されています。

私も鉄分不足が気になり調べていくと「ミロ活」に出会い、現在朝食時にミロを飲む生活を続けています

ミロに含まれる栄養成分は?

以下公式サイトより

ミロ1杯分に含まれる栄養素

◎一日の摂取目安の

《カルシウムの58%》《鉄の47%》《ビタミンⅮの47%》が含まれる

 ※ビタミンⅮはカルシウムの吸収を助ける

◎ミロ1杯で女性に不足しがちな鉄を3.2㎎摂取できる

子どもも大人も「ミロ」で健康習慣|ネスレ ミロ (nestle.jp)

つまりミロを一日に2杯飲めば上記の栄養素については一日の摂取目安をまかなえるといえます。

ただしデメリットの項目でも記載しますがミロは飲みすぎると太る、という面もありますので一日1杯か2杯までがおすすめです!

ミロ オトナの甘さとは?

ネスレ ミロ オトナの甘さ 200g」は2021年10月に販売されました。

ミロの栄養分はそのままに砂糖を一部食物繊維に置き換え、甘さ控えめになっています。

値段は普通のミロが1袋(240g)358円オトナの甘さが1袋(200g)359円です。

オトナの甘さクチコミは?

  • 普通のミロが甘すぎると感じる人にはおいしい
  • 甘さが物足りなく子どもと一緒には飲めない
  • 甘味がなくただのココアパウダーのよう

と普通のミロが甘いと感じる方にはおすすめです。

私は牛乳を入れないので普通のミロを愛飲しています。

ミロの効果とメリットとデメリットは?

◇メリットや効果

  • 身体が軽くなり寝起きがよくなる
  • 疲れにくくなる
  • 肌の状態がよくなった、爪表面がきれいになった
  • 生理痛が良くなった

◇デメリット

  • 飲みすぎると太る(炭水化物と脂質多め)
  • 栄養過多になる

メリットデメリットについては、様々な体験談や感想がネット上にはありますがどれも公式で発表されている情報ではありません。

1日1杯か2杯まで飲む分には太ることや栄養過多は気にならず、むしろ「手軽に鉄分不足を補いたい」という目的のためには本当に簡単で満足しています。

牛乳嫌い!牛乳なしの飲み方は?

いざミロ活を始めよう!と購入した際にパッケージをみると

《ミロ15gに冷たい牛乳、または温めた牛乳150mlを注ぎます。ミロ15gは約大さじすりきり2杯》

と記載があり、ここで問題が、、牛乳が嫌いで牛乳を買うことが全くないのです!

なんとなくミロはココアに近いイメージがあってお湯で溶かしてそのまま飲めるものと思っていました。

そこで牛乳を使わないミロの飲み方を調べて実践してみました!

ミロ+豆乳

牛乳の代わりに豆乳を温めて混ぜました。

豆乳ならなんとか飲めるし、味もおそらく牛乳で作るものに近いです。

牛乳だともう少し濃厚かな?と思いますがおいしいしこの方法はありです。

さらに豆乳には鉄分が含まれ(牛乳には含まれない)、より鉄分補給に効果が期待できる!とのことでいいこと尽くめです。

ミロ+インスタントコーヒー(+豆乳)

自己流レシピですが、できれば豆乳も牛乳も使いたくない、、と調べたところ

《ミロ+インスタントコーヒー+豆乳》で飲んでいる方がいたのでまず実践!

味はさっぱりしたコーヒーという感じです。

さらにミロ+インスタントコーヒーだけで飲んでも豆乳を混ぜるときとそんなに違いを感じず

今はミロ+インスタントコーヒーだけで毎朝飲んでいます!

ミロをそのままお湯で溶かして飲む方もいるそうですが、

試してみるとやっぱり味が薄く感じました。

ミロを少なめのお湯で溶かしてホットチョコレートのようにするとそのままでも飲みやすいそうです。

ミロ活まとめ

飲み始めて1か月、目立って改善したところがあるというよりも、意識せず毎日続けられているということが

とてもメリットに感じます。

以前よりも鉄分摂取量は間違いなく増えているのでこれからも朝食のついでに続けていきます。

ミロ+インスタントコーヒーに飽きたら

これにクリーミングパウダー(クリープやブライト)をいれると味に深みや甘さが足されるそうなので

試してみたらまた感想をお待ちください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次