【5カ月で使用は2回】折りたたみ補助便座は必要だったのか正直な感想

  • URLをコピーしました!

※アフェリエイトを利用しています。

以前しまむらで折りたたみ補助便座を購入した記事を紹介しました。

トイトレもほぼ完了し、外出時用にと満を持して購入した折りたたみ補助便座でしたが
購入して5カ月、外出時に持参した回数は2回でした!

あんなに下調べしたのに、と思いますが
どんな場合に必要だったのかなぜ使う機会があまりなかったのか
実際に使用時期になる子どもを持つ感想を紹介します。

今後購入を考えている方に参考になれば嬉しいです◎

目次

補助便座を持ち歩かなかった理由

しまむらで購入した補助便座ですが
商品自体は素晴らしく、なんの不便もなく使えるものでした。

でも次の3つに当てはまる人
もしかしたら折りたたみ補助便座は必ず必要ではないかもしれません。

①トイトレがほとんど完了しても寝るときやお出かけ時はオムツの期間がある

保育園や自宅ではほとんどトイトレが完了しても

  • 公園などあらかじめトイレがないとわかっている場所へのお出かけ
  • 寝るとき
  • 長時間車に乗るとき

こういうときはまだまだオムツを活用しました。
いきなりオムツを全く使わなくなるわけではありませんもんね。

お出かけの時は念のためオムツで、でもトイレをしたくなったら教えてね
という場合も多かったです。

こういう期間はあまり補助便座は持ち歩きませんでした。

②支えてれば普通のトイレに座れるくらい体が成長していた

うちの場合、3歳になってすぐのころに保育園でトイレがほぼできるようになり、
前述のようにオムツを併用しておでかけする期間がしばらくあり
完全にオムツなしで出かけるようになったのは3歳5か月頃でした。

この頃になると身長もある程度伸びていたので
試しに普通のトイレに大人が支える形で座らせるとトイレができました!

これが分かったのでわざわざ荷物を増やして持っていくということも
ほとんどなくなりました。

③ショッピングモールのこどもトイレや備え付けの補助便座を活用した

子連れお出かけの味方!イオンモールららぽーとなどの商業施設は
「こどもトイレ」という小さいトイレがあるのでそこに連れていけば補助便座は不要ですし

トイレの個室にも補助便座が備え付けられているところが最近は多いです。
(男性用トイレにはどうでしょうか)

今までは目にも入ってなかったのでしょうが
実際に使用する立場になるととても助かります!

女性用トイレにはベビーカーもいれられるような大きな個室がありますが
そういうところはほとんど補助便座が備え付けられています。
もちろん折りたたみではなく自宅で使うようなしっかりしたタイプのものです。

安全面でも折りたたみより使いやすいですし
一応消毒して、活用させてもらっています。

こんな人は補助便座があった方がいい

あまり活用する機会のなかった我が家ですが、持ち運びできる折りたたみ補助便座は
こういう方はやはり持っている方がいいかも知れません!

  • トイトレが早く完了した(2歳頃など)
  • 衛生面で徹底して気を付けたい

トイトレが早く完了した

2歳ごろにオムツが外れるなど、わりと早い段階でトイトレが完了する家庭もあると思います。
その場合、こどもの体格もまだ小さく
支えてあげても大人用のトイレに安全に座れないことも多いかも知れません。

こういうときは折りたたみ補助便座は必要になりそうです。

衛生面で徹底して気を付けたい

我が家も備え付けのものを使用するときは、アルコールウェットティッシュで消毒しますが
そういった衛生面がどうしても気になる場合はやはり自分専用のものを持っておきたくなります

その方が安心できる場合は持っておくと安心ですよね◎

まとめ

タイトルで使用は2回だけと書きましたが
お出かけ時になくてもいける!と気づいたので2回目以降は持ち歩かなくなりました。

購入して実際に活用した回数は少なかった我が家ですが
キレイなまま保管できているので下の子にも充分使えそうです。

子連れお出かけってオムツやおしりふり、着替えに飲み物、おやつなど
とにかく大荷物なので少しでも荷物を減らしたい我が家は
できるだけ設備を活用する方法に落ち着きました。

こどもに合った方法で、参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次